今日のバラはソニャドール

イギリス作出のつるバラ
毎年沢山の花をつけてくれます
そして今日11日は2022年度のフィラリア予防薬デーにしました

本当は忘れないよう1日にしようと思ったのに
その事を忘れてて(爆)
散歩は遠まわり公園
玄関開けると正面に見えるのにぐるーっと回って

またこの長~い砂利道を行くのです、、、、

左からは野生のキジの鳴き声が(笑)

名前はわからない雑草・・・



緑じゃない芝生(笑)

そして通路の脇の雑草地には

ヘビイチゴ・・凄い名前だよね、、、
調べてみた、、
ヘビイチゴは、バラ科キジムシロ属に分類される多年草の1種。和名の語源については実が食用にならずヘビが食べるイチゴ、ヘビがいそうな所に生育する、イチゴを食べに来る小動物をヘビが狙うことからなど諸説がある。毒があるという俗説があり、ドクイチゴとも呼ばれるが、無毒。
無毒だけど食べられないみたいね(笑)
そして近道をしてサロンに、、

休みのお姉ちゃんに玄関脇の袋を持って来るよう言われたの、、
たいして重く無いから、、って言うから信じてたら

タケノコが何本も入ってて(爆)
重くて重くてさ、、
何度も道路に降ろしちゃった、、、

持ち手は破けて使えないので抱えたりしやっと帰宅、、、
お姉ちゃんのインスタによると
大鍋二つでアク抜きしてたけど何本あったんだろ?(笑)
ランチタイム

まだまだみらちゃんにと頂いたオヤツがあるので
なのちゃんは色んな物食べられていいね
そして午後、、
なのちゃんの新車が届きました!

え?カート12月に買ったばかりじゃない?って?(笑)
そう・・
大きめのエアバギーに替えた途端みらちゃんが居なくなっちゃって、、
でも今回のはカートはカートでもコロコロ4輪カート

電車用です

まだカートで電車に乗れた頃でもコンパクトなのも欲しいと
2輪のコロコロは持ってて(笑)
でも2輪だと斜めにしなきゃ動かないじゃん
カート禁止になってからは自作の台車にキャリーバック括りつけたり
分離型の三輪カートで遠征し手たけど
今回お安いの見つけたのでポチっちゃった
ブログのヘビー読者さんは
私が「カネ持ち」じゃなく「カート持ち」なの知ってると思うけど
これで現在使える「ペットカート」と呼ばれるモノは6台所有してます(笑)
初めてのマルカンカートから数えると今までに10台位買ってるね(爆)
(飽きちゃうんだよね、、)
2輪のコロコロカート、3輪の分離型カート(この二つは美品なので)
使って頂ける方がいたら差し上げたい、、
買っても数千円の安物ですが、、
そして夜はヨガ
一人で遅い夕飯食べてるとお姉ちゃんが
「よくあんな重いの持って来たね?!」って笑ってて、、、
だって大したことないから持って来てって言ったじゃん!
「だってくれた人は細いの10本位だから」って言ってたからって、、
つまりお姉ちゃんは真竹位を想像してたみたい
で、言ったわよ
「あの時」の事思い出したよ
あの時も笑ってたよね?って、、
そしたらお姉ちゃんも思い出してたって(爆)!
あの時とは・・
高校生の頃、翌日が県立の試験の為に在校生は机、ロッカーをキレイにして下校しなきゃいけなくて、、なのにお姉ちゃんはそのままにして電車で遊びに行っちゃって、、
先生から電話があって、、たまたまその時休みだったんだけどわけあって車で行けなくてママチャリで取りに行ったらとんでもない量で、、後ろにゴムでしばり前かごにも入りきれず片手で押さえながらで、、しかも高校までは大きな坂が二つあって、、しかも春の大風が吹いてて、、運転できず泣きながら持ち帰ったら、、夜帰宅したお姉ちゃんが「よく持って来れたね」って笑ったの!
最後に今日見た新聞で

まぁ、、これは買う方は「変態」なんだろうけどさ
私は自分以外の人が使ったマスクは夫婦、家族でも絶対無理(爆)
勿論歯ブラシもダメ、、
枕は娘のなら大丈夫(笑)
↓バナーか写真を押して頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村

にほんブログ村

イギリス作出のつるバラ
毎年沢山の花をつけてくれます
そして今日11日は2022年度のフィラリア予防薬デーにしました

本当は忘れないよう1日にしようと思ったのに
その事を忘れてて(爆)
散歩は遠まわり公園
玄関開けると正面に見えるのにぐるーっと回って

またこの長~い砂利道を行くのです、、、、

左からは野生のキジの鳴き声が(笑)

名前はわからない雑草・・・



緑じゃない芝生(笑)

そして通路の脇の雑草地には

ヘビイチゴ・・凄い名前だよね、、、
調べてみた、、
ヘビイチゴは、バラ科キジムシロ属に分類される多年草の1種。和名の語源については実が食用にならずヘビが食べるイチゴ、ヘビがいそうな所に生育する、イチゴを食べに来る小動物をヘビが狙うことからなど諸説がある。毒があるという俗説があり、ドクイチゴとも呼ばれるが、無毒。
無毒だけど食べられないみたいね(笑)
そして近道をしてサロンに、、

休みのお姉ちゃんに玄関脇の袋を持って来るよう言われたの、、
たいして重く無いから、、って言うから信じてたら

タケノコが何本も入ってて(爆)
重くて重くてさ、、
何度も道路に降ろしちゃった、、、

持ち手は破けて使えないので抱えたりしやっと帰宅、、、
お姉ちゃんのインスタによると
大鍋二つでアク抜きしてたけど何本あったんだろ?(笑)
ランチタイム

まだまだみらちゃんにと頂いたオヤツがあるので
なのちゃんは色んな物食べられていいね
そして午後、、
なのちゃんの新車が届きました!

え?カート12月に買ったばかりじゃない?って?(笑)
そう・・
大きめのエアバギーに替えた途端みらちゃんが居なくなっちゃって、、
でも今回のはカートはカートでもコロコロ4輪カート

電車用です

まだカートで電車に乗れた頃でもコンパクトなのも欲しいと
2輪のコロコロは持ってて(笑)
でも2輪だと斜めにしなきゃ動かないじゃん
カート禁止になってからは自作の台車にキャリーバック括りつけたり
分離型の三輪カートで遠征し手たけど
今回お安いの見つけたのでポチっちゃった
ブログのヘビー読者さんは
私が「カネ持ち」じゃなく「カート持ち」なの知ってると思うけど
これで現在使える「ペットカート」と呼ばれるモノは6台所有してます(笑)
初めてのマルカンカートから数えると今までに10台位買ってるね(爆)
(飽きちゃうんだよね、、)
2輪のコロコロカート、3輪の分離型カート(この二つは美品なので)
使って頂ける方がいたら差し上げたい、、
買っても数千円の安物ですが、、
そして夜はヨガ
一人で遅い夕飯食べてるとお姉ちゃんが
「よくあんな重いの持って来たね?!」って笑ってて、、、
だって大したことないから持って来てって言ったじゃん!
「だってくれた人は細いの10本位だから」って言ってたからって、、
つまりお姉ちゃんは真竹位を想像してたみたい
で、言ったわよ
「あの時」の事思い出したよ
あの時も笑ってたよね?って、、
そしたらお姉ちゃんも思い出してたって(爆)!
あの時とは・・
高校生の頃、翌日が県立の試験の為に在校生は机、ロッカーをキレイにして下校しなきゃいけなくて、、なのにお姉ちゃんはそのままにして電車で遊びに行っちゃって、、
先生から電話があって、、たまたまその時休みだったんだけどわけあって車で行けなくてママチャリで取りに行ったらとんでもない量で、、後ろにゴムでしばり前かごにも入りきれず片手で押さえながらで、、しかも高校までは大きな坂が二つあって、、しかも春の大風が吹いてて、、運転できず泣きながら持ち帰ったら、、夜帰宅したお姉ちゃんが「よく持って来れたね」って笑ったの!
最後に今日見た新聞で

まぁ、、これは買う方は「変態」なんだろうけどさ
私は自分以外の人が使ったマスクは夫婦、家族でも絶対無理(爆)
勿論歯ブラシもダメ、、
枕は娘のなら大丈夫(笑)
↓バナーか写真を押して頂けると嬉しいです↓
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (12)
あっ、yukoさんのマスクじゃなくて、カートの話ね‼️(ばくっ
くばたんの病院通いに一台あると助かるなーと。
歩いて行ける距離なんやけど、くばたんもだんだん歩けなくなるかもやから。
キクの愛車は、老犬飼ってる友だちにあげちゃったんよ。
そのときは、くばたんにカートが必要なるなんて、思ってなかったからねー。
もう使わない古いカート、着払いで送ってください😊
yuko
が
しました
ワンコグッズって、実際に使ってみないとわからないよね。
カートもベッドとか。
ヘタしたら(笑)おもちゃもw
なのちゃん、電車デビューはいつ頃かな?
yuko
が
しました
4輪だし、背負えるしいいじゃん
カート持ちはカートの置き場所もちでもあるね😉
ヘビイチゴ・・とっても懐かしい~(遠い目)
yuko
が
しました
カートでお出かけするのね?
どちら方面かな?
楽しみね。
緑じゃない芝生、でもお花が終わったらまた緑になるんじゃない?
以前も雉の記事書いてたことあったような気がするけど。
自然がいっぱいでいいところね。
yuko
が
しました
お姉ちゃん、ちょっとSっぽいところがある気がするんだけど(笑)
マルカンカート懐かしい!
うちも初代はマルカンでした^^
といってもうちはまだ3台目ですが…
奈音ちゃん、これで電車に乗ってあちこち行けますね!
美蘭お姉ちゃんが好きだったおはなにも会いに来てね〜
マスクも歯ブラシも自分以外の物は無理( ̄▽ ̄;)
枕はタオル敷けば割といけます(笑)
yuko
が
しました
やっぱりフィラリア予防薬まだでしたか
1日にしようって言ってたのに写真無いから🤣
お客様の日だったから連絡しなかったけどうちのブログを読めば思い出すかと思ってた😂
>左からは野生のキジの鳴き声が(笑)
もう!追いかけてたみらちゃんを思い出すやんか!(T_T)
yuko
が
しました