まだ咲いてるので今日もTOPはバラ

あーこちゃんのバラ、ロサオリエンティスの「オーブ」
***********************

今日の離乳食は・・・

こんな感じ(笑)
何が嫌なのか喋って欲しいー
朝散歩は車で遠回り公園のつもりだったのに

着いた所は貯水池だったの(爆)

もしかして、、認知症みたいな症状なのかな?

ここは秋までお休み、、って思ってたのに・・

つる?が蛇に見えて一々驚くようなので(爆)
急いで一周して終わり

帰宅しリビングに入るときょんちゃんがバウンサーから降りようとしてて(笑)

(*最後に動画載せます)
お姉ちゃんも私も忙しく見てられないのでおんぶ

昔の人はこうして何でもやってたよね
今日はアイスバーグを切り始めました
とんでもなく咲いてくれたけどとんでもなく高いので全部は届かず、、、

今日ユーチューブで見たけど
つるバラはアーチやオベリスクではおさまりきらないので壁面がベストだって、、

大規模に植え替えたくなってきた(爆)

蛾?!
保育園に行くきょんちゃんが出て来ました
薔薇の花見ると取りたくなっちゃうんだよね


カーブミラーに映る自分を見て大笑いしてた(笑)
今日も元気で行ってらっしゃい
元気と言えば今年は青いニゲラがとても素晴らしい花付き

白はどっかに行っちゃった、、
ランチタイム
千切りキャベツに飽きてもやしで野菜炒め、、とロカボカップ麺

なのさっはボイルササミ

その後はレンズ三本とお別れ(笑)
昨年ミラーレスにしてからヘビロテだった24-200や
この春に買ったばかりの単焦点と望遠を手放すことに・・
きょんちゃんの運動会で300使うかなーと思ったけど
コロナ前のように祖父母は見に行けないからね、、

その辺に転がってた段ボールがぴったり過ぎて驚いた(爆)
今回の決断が間違ってないって事か?(笑)
もう人生の残りが少ないので欲しい物は買おうって、、
夜中にポチってしまって。。。
こんな思い切った事を出来た時期があったなぁと思い出した
そう・・・バブル期
百貨店課の美容部員時代だったので
ボーナス前になると担当してたデパートの各階に行き
夏はコレで冬はコレにするね、なぁんて?!指輪、帯、着物買ったな
一番凄い思い出は
当時の旦那の誕生日に歳の数だけ諭吉(当時は聖徳太子?)をあげた事(爆)
30枚渡せたって、、すごい時代・・
老年期もバブルと一緒だな!(笑)
夕散歩

トイレがマメななのちゃんがしてないので一緒に


風が強かったけど気温的にはちょうどいい感じ・・
最後に今日のきょんちゃんの動画
最初は朝です、、
リビングに入ったらバウンサーから降りるところで、、
その後は夜帰宅後・・
背負ってるのはお座り練習時に後ろに倒れた時用のクッション?
だけどきょんちゃんの場合は前に倒れるんだわ(笑)
そしてオモチャじゃなくゴミ箱に執着するんだわ(爆)
ランキングに参加しています
↓バナーを押して頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村

にほんブログ村

シーズーランキング

あーこちゃんのバラ、ロサオリエンティスの「オーブ」
***********************

今日の離乳食は・・・

こんな感じ(笑)
何が嫌なのか喋って欲しいー
朝散歩は車で遠回り公園のつもりだったのに

着いた所は貯水池だったの(爆)

もしかして、、認知症みたいな症状なのかな?

ここは秋までお休み、、って思ってたのに・・

つる?が蛇に見えて一々驚くようなので(爆)
急いで一周して終わり

帰宅しリビングに入るときょんちゃんがバウンサーから降りようとしてて(笑)

(*最後に動画載せます)
お姉ちゃんも私も忙しく見てられないのでおんぶ

昔の人はこうして何でもやってたよね
今日はアイスバーグを切り始めました
とんでもなく咲いてくれたけどとんでもなく高いので全部は届かず、、、

今日ユーチューブで見たけど
つるバラはアーチやオベリスクではおさまりきらないので壁面がベストだって、、

大規模に植え替えたくなってきた(爆)

蛾?!
保育園に行くきょんちゃんが出て来ました
薔薇の花見ると取りたくなっちゃうんだよね


カーブミラーに映る自分を見て大笑いしてた(笑)
今日も元気で行ってらっしゃい
元気と言えば今年は青いニゲラがとても素晴らしい花付き

白はどっかに行っちゃった、、
ランチタイム
千切りキャベツに飽きてもやしで野菜炒め、、とロカボカップ麺

なのさっはボイルササミ

その後はレンズ三本とお別れ(笑)
昨年ミラーレスにしてからヘビロテだった24-200や
この春に買ったばかりの単焦点と望遠を手放すことに・・
きょんちゃんの運動会で300使うかなーと思ったけど
コロナ前のように祖父母は見に行けないからね、、

その辺に転がってた段ボールがぴったり過ぎて驚いた(爆)
今回の決断が間違ってないって事か?(笑)
もう人生の残りが少ないので欲しい物は買おうって、、
夜中にポチってしまって。。。
こんな思い切った事を出来た時期があったなぁと思い出した
そう・・・バブル期
百貨店課の美容部員時代だったので
ボーナス前になると担当してたデパートの各階に行き
夏はコレで冬はコレにするね、なぁんて?!指輪、帯、着物買ったな
一番凄い思い出は
当時の旦那の誕生日に歳の数だけ諭吉(当時は聖徳太子?)をあげた事(爆)
30枚渡せたって、、すごい時代・・
老年期もバブルと一緒だな!(笑)
夕散歩

トイレがマメななのちゃんがしてないので一緒に


風が強かったけど気温的にはちょうどいい感じ・・
最後に今日のきょんちゃんの動画
最初は朝です、、
リビングに入ったらバウンサーから降りるところで、、
その後は夜帰宅後・・
背負ってるのはお座り練習時に後ろに倒れた時用のクッション?
だけどきょんちゃんの場合は前に倒れるんだわ(笑)
そしてオモチャじゃなくゴミ箱に執着するんだわ(爆)
ランキングに参加しています
↓バナーを押して頂けると嬉しいです↓
にほんブログ村
にほんブログ村

シーズーランキング
コメント
コメント一覧 (6)
やっぱりYさんの肝っ玉すごっ!
世代的にバブル弾けたあとに就職した世代で、不況な時は歯医者に通う人も少なくて、その頃にもブラックな歯医者に勤めてたか給料の遅配とか、分割払いとかあったんだよ~(給料の分割払いって何?w)
yuko
が
しました
ばぁばも元気に体操行ってきました。
yukoさん、こんにちは。
うちなんてパパから誕生日に3万円貰えば大喜びだったよ。
子育ての間は自分のものなんて買えなかったからね。
大事に大事に使ったものです。
バブルの頃には日本にいなかったのでバブルの恩恵には浴してない。
家もニゲラが今年はきれいに咲いてます。
白も咲いてるよ。
元気に咲くと嬉しいよね。
なのさっちゃんのおやつのささみたくさんだよね。
贅沢なおやつ〜🎵
きょんちゃんの1歳のお誕生日にはゴミ箱のプレゼントがいいね。笑
yuko
が
しました
離乳食嫌いでもハイハイできそうなきょんちゃん、こんにちは
クッション背負ってると前に倒れそうな感じだけどぉ~🙄
今は前にも後ろにも横にも倒れやすいね。お座りもすぐだなぁ~😉
新しいカメラ買ったのね?!
思い切って処分することも老年期には必要で
欲しいものは買って、今後の人生を過ごしたい・・と思う😅
yuko
が
しました