まずはさっちゃんから

今日は記念日だからねっ!
なので長いので興味のない方はスルーしてね
****************
今朝も静かだったのでまさか離乳食中とは、、

なのちゃんが現場監督してるから??(笑)

そのうち四つん這いで食べたりね?!(爆)
何とか終わった所であらためて、、
きょーちゃん、おはようー

いい笑顔だね~って褒めてたら
次に来たじぃーには

口が破けそうな位開いてる(爆)
朝散歩


おぉー!久々にいい感じのGEH!

さっちゃんはシャッター遅し、、

2つ目のグレーチング
なのちゃんを見てるさっちゃん

おぉーーーっ!今度はさっちゃんが素晴らしい!
この後なのちゃんが良い便とゼリー便を出し
具合悪い時に一度見た便と同じだったので怖くなり、、

先へは行かず戻っちゃった、、
そして今盛りのフランソワの花がら摘んでると

いい陽気だから外に置いとくねってきょんちゃん連れて来た
じゃ、ここでご挨拶しといたら?

手が届くところはアンジェラ終了

フランソワは終わったヤツだけ、、
そのうちお姉ちゃんがなのちゃん抱いて出て来た
なんとワンプロが激し過ぎてゴミ箱もお水の器も大変だって、、、

その時の動画は・・
お姉ちゃんのスマホも驚いてぼやけちゃうみたい(爆)
そして昨夜の小松菜お好み焼きをママちゃんちにお裾分けに

いい笑顔振りまいてきた(笑)
玄関開けるとまだ息が上がってるなのちゃん

さっちゃんはクールビューティ(爆)
晩年のあゆみらのよう・・
ランチはカレー作ってみた
玉ねぎと人参以外はグリーン素材で(笑)

ズッキーニ、ホウレンソウ、キュウリ
これぞ「グリーンカレー」じゃね(笑)
ゆらちゃんは手作りボーロ

なのちゃんはササミと卵の黄身

さっちゃんは記念日なので市販の(笑)ボーロもプラス
夕散歩

帰ってから「もしゃこ」で遊んでるさっちゃん

一人遊びを邪魔するなのちゃん
その後仲良く寝てるなのさっちゃん

帰宅してからもワンプロ、、、
もう・・本当にさっちゃんにありがとうと言いたい
どれだけしつこくされても怒った事ない、、、
これは短期間の育児の経験からなのか性格なのか・・
皐月は一年前の今日、
個人で保護活動されてるTさんによって
高齢夫婦が営む繁殖所から引き出されました
何度もそこから引き取ってて、、その時は一度に4頭も・・でした
なんでそんなに頑張れるかって
もし残した子が悪徳業者の手に渡ったら
また繁殖に使われるかもしれないからだと思います
Kさんは引き取ったあとすぐに去勢避妊をしてから里親募集してます
その時のさっちゃん

この頃私は美蘭が居なくなったあと暗く?元気のない奈音の為に
もう一匹迎えようか思案してた時
たまたま目にしたブログでさっちゃんと出会い
7月の20日に正式に我が家に迎えました
私はこの子の誕生日や過去を知りません
Tさんも知りません
わかってるのは5年位狭い網底のゲージに入れられてたという事
(排泄物は下に落ちるので網底なんだろうけど、、)
きっと、落ちなかったうんちは食べてたよね
みんながやってる「ホリホリ」は出来なかったね
横になって手足伸ばして眠れなかったね
たまに座ったまま居眠りしてる姿を目にすると胸がきゅっと締め付けられる
でも・・今は私の隣で毎晩寝てるよ

しかも枕もとで・・・
名前もつけてもらえず呼ばれた事も抱かれた事もなく
生理がくるとオスと一緒にさせられて
出産間近になった時だけ少し広い所に移動できたのかな
その時だけタオル敷いてもらえたのかな?
布に異常に執着するから、、
産んだ子におっぱい飲ませて面倒見て・・・たら
取り上げられてまた狭い網底ゲージに戻る、、
犬だって産んだ子を取り上げられたら探すよね・・
さっちゃんは寂しく切ない思いを沢山したんだね、、

こんな大きな目をしてるのに多分視野が一部欠けてるか狭いね
出す方向によって目の前のオヤツ見えなかったり
縁石にや電柱にぶつかる時があるし
ずっと同じ光景しか見てないと人間の赤ちゃんも視力が発達しないそうなので
さっちゃんの居場所から見える光景は同じだったのかと
犬の吠える声には無反応なのは毎日毎日聞いてたからかと
市場に出さずこの子は繁殖犬としておいておこうと決められた
赤ちゃん時代から狭いゲージで決められたフードのみで
外の世界を見る事もなく歩いた事もなく
ずっとそんな生活だったので
一年前にTさんのお家に行っても怖くて部屋の隅っこにいたんだね
我が家に来てからの事は「うちの子記念日」にあらためて・・
6.7キロだったのが5.5キロになったので
なのちゃんの一張羅(笑)借りて着てみたのよ
おリボンも付けて

振り向いてみたり・・
多分、6歳くらいなんだろうけど娑婆に出てからは一年なので

今日5/27が一歳の誕生日みたいなもん
さっちゃん?

暑い日も寒い日もあるけど
どんな時も安心して過ごせるお家があって
毎日一緒に居て泣いたり笑ったりする仲間が「家族」っていうんだよ

幸せな時間をいっぱい過ごそうね


生クリームちょこっと・・

こうやって・・・
これからずっと楽しく暮らしていこうね
皐月がお世話になったTさん宅には現在シーズー2頭が幸せ切符待ちです
ご自身が無理でもお知り合いご近所さん等声かけて頂けると幸いです。。。
ランキングに参加しています
↓バナーを押して頂けると嬉しいです↓

にほんブログ村

にほんブログ村

シーズーランキング

今日は記念日だからねっ!
なので長いので興味のない方はスルーしてね
****************
今朝も静かだったのでまさか離乳食中とは、、

なのちゃんが現場監督してるから??(笑)

そのうち四つん這いで食べたりね?!(爆)
何とか終わった所であらためて、、
きょーちゃん、おはようー

いい笑顔だね~って褒めてたら
次に来たじぃーには

口が破けそうな位開いてる(爆)
朝散歩


おぉー!久々にいい感じのGEH!

さっちゃんはシャッター遅し、、

2つ目のグレーチング
なのちゃんを見てるさっちゃん

おぉーーーっ!今度はさっちゃんが素晴らしい!
この後なのちゃんが良い便とゼリー便を出し
具合悪い時に一度見た便と同じだったので怖くなり、、

先へは行かず戻っちゃった、、
そして今盛りのフランソワの花がら摘んでると

いい陽気だから外に置いとくねってきょんちゃん連れて来た
じゃ、ここでご挨拶しといたら?

手が届くところはアンジェラ終了

フランソワは終わったヤツだけ、、
そのうちお姉ちゃんがなのちゃん抱いて出て来た
なんとワンプロが激し過ぎてゴミ箱もお水の器も大変だって、、、

その時の動画は・・
お姉ちゃんのスマホも驚いてぼやけちゃうみたい(爆)
そして昨夜の小松菜お好み焼きをママちゃんちにお裾分けに

いい笑顔振りまいてきた(笑)
玄関開けるとまだ息が上がってるなのちゃん

さっちゃんはクールビューティ(爆)
晩年のあゆみらのよう・・
ランチはカレー作ってみた
玉ねぎと人参以外はグリーン素材で(笑)

ズッキーニ、ホウレンソウ、キュウリ
これぞ「グリーンカレー」じゃね(笑)
ゆらちゃんは手作りボーロ

なのちゃんはササミと卵の黄身

さっちゃんは記念日なので市販の(笑)ボーロもプラス
夕散歩

帰ってから「もしゃこ」で遊んでるさっちゃん

一人遊びを邪魔するなのちゃん
その後仲良く寝てるなのさっちゃん

帰宅してからもワンプロ、、、
もう・・本当にさっちゃんにありがとうと言いたい
どれだけしつこくされても怒った事ない、、、
これは短期間の育児の経験からなのか性格なのか・・
皐月は一年前の今日、
個人で保護活動されてるTさんによって
高齢夫婦が営む繁殖所から引き出されました
何度もそこから引き取ってて、、その時は一度に4頭も・・でした
なんでそんなに頑張れるかって
もし残した子が悪徳業者の手に渡ったら
また繁殖に使われるかもしれないからだと思います
Kさんは引き取ったあとすぐに去勢避妊をしてから里親募集してます
その時のさっちゃん

この頃私は美蘭が居なくなったあと暗く?元気のない奈音の為に
もう一匹迎えようか思案してた時
たまたま目にしたブログでさっちゃんと出会い
7月の20日に正式に我が家に迎えました
私はこの子の誕生日や過去を知りません
Tさんも知りません
わかってるのは5年位狭い網底のゲージに入れられてたという事
(排泄物は下に落ちるので網底なんだろうけど、、)
きっと、落ちなかったうんちは食べてたよね
みんながやってる「ホリホリ」は出来なかったね
横になって手足伸ばして眠れなかったね
たまに座ったまま居眠りしてる姿を目にすると胸がきゅっと締め付けられる
でも・・今は私の隣で毎晩寝てるよ

しかも枕もとで・・・
名前もつけてもらえず呼ばれた事も抱かれた事もなく
生理がくるとオスと一緒にさせられて
出産間近になった時だけ少し広い所に移動できたのかな
その時だけタオル敷いてもらえたのかな?
布に異常に執着するから、、
産んだ子におっぱい飲ませて面倒見て・・・たら
取り上げられてまた狭い網底ゲージに戻る、、
犬だって産んだ子を取り上げられたら探すよね・・
さっちゃんは寂しく切ない思いを沢山したんだね、、

こんな大きな目をしてるのに多分視野が一部欠けてるか狭いね
出す方向によって目の前のオヤツ見えなかったり
縁石にや電柱にぶつかる時があるし
ずっと同じ光景しか見てないと人間の赤ちゃんも視力が発達しないそうなので
さっちゃんの居場所から見える光景は同じだったのかと
犬の吠える声には無反応なのは毎日毎日聞いてたからかと
市場に出さずこの子は繁殖犬としておいておこうと決められた
赤ちゃん時代から狭いゲージで決められたフードのみで
外の世界を見る事もなく歩いた事もなく
ずっとそんな生活だったので
一年前にTさんのお家に行っても怖くて部屋の隅っこにいたんだね
我が家に来てからの事は「うちの子記念日」にあらためて・・
6.7キロだったのが5.5キロになったので
なのちゃんの一張羅(笑)借りて着てみたのよ
おリボンも付けて

振り向いてみたり・・
多分、6歳くらいなんだろうけど娑婆に出てからは一年なので

今日5/27が一歳の誕生日みたいなもん
さっちゃん?

暑い日も寒い日もあるけど
どんな時も安心して過ごせるお家があって
毎日一緒に居て泣いたり笑ったりする仲間が「家族」っていうんだよ

幸せな時間をいっぱい過ごそうね


生クリームちょこっと・・

こうやって・・・
これからずっと楽しく暮らしていこうね
皐月がお世話になったTさん宅には現在シーズー2頭が幸せ切符待ちです
ご自身が無理でもお知り合いご近所さん等声かけて頂けると幸いです。。。
ランキングに参加しています
↓バナーを押して頂けると嬉しいです↓
にほんブログ村
にほんブログ村

シーズーランキング
コメント
コメント一覧 (24)
じーだと口が裂けそうな程の挨拶になるきょんちゃん、おぱよ〜
離乳食も泣かずに食べてるしエライ👏
どんどん大きくおなり〜😊
なのさっアーチ👏
なのちゃんは手足が長くてダイナミックでつね
さっちゃんは歩かず飛べるようになってるだけで感動👍
シャバ記念日?引き出し記念日?解放記念日?おめでとうなのん♪
これからまだまだいっぱいいいことがありまつように😉
yuko
が
しました
赤いドレスがとっても似合ってるよ。
楽しいことも美味しいこともいっぱいいっぱいありますように。
yuko
が
しました
これからはもっと嬉しいこと楽しいことがいっぱいあるよ。
yukoさん、よろしくね。
赤いドレスとってもお似合いなのん。
きょんちゃん、大きなお口でご挨拶ありがとう。
じぃほどではないけど嬉しいわん。
きょんちゃん、お写真撮る時良い仕事してますねぇ。
さっちゃんと仲良く並んでるだけでも偉いのに演技力抜群。
やっぱりあ〜ちゃんの生まれ変わりかな?
yuko
が
しました
赤いドレスとっても似合ってます。💛💛
さっちゃん。。まいにちが、とっても楽しそう🎵
きょんちゃん・なのちゃん・さっちゃん
とっても可愛く撮れてますね~可愛い😊
↓きょんちゃんハイハイできるようになって、 子供の成長って
ほんとに早いですね~
yuko
が
しました
監督に見守られ、姉達の食べる姿を参考にしてる
きょんちゃん、こんにちは
四つん這いで食べる事もあるかもね・・🙄
でもそういう経験して自分で食べられるようになるね😉
さっちゃん・・涙やけも綺麗になって、どことなく
あゆみらにも似てたりして・・なにより、なのちゃんのおねえちゃんに
なったことがなによりだよね。
外を怖がってたのがうそみたいだし~、ほんとうに、ほんとうに
感動だわ。
赤いドレスがとっても可愛い~
モデルさんもできるしね
記念日おめでと~
yuko
が
しました
素敵な記念日やわっ✨
さっちゃんの幸せスタート記念日やねー❣️
赤いドレスもよく似合ってる😊
なにより、一年前に比べて表情も豊かで
かわいくなってることが嬉しくて感動🥺
この先の犬生は楽しいことばかりだよー🎶
yuko
が
しました
幸せ記念日&お誕生日おめでとう🎂
うるうるしながら読みました😢
さっちゃんは、ママさんちの娘として迎えてもらえて…♡
まるで、宝くじが当たったような玉の輿に乗ったようなラッキーガールだね~🤩💕
なのちゃんという時には妹のようなお姉さんのような家族とめぐり逢えて、もう1年になるんだね😊
なのちゃんの真っ赤なドレスがすっごく似合ってて、犬生で一番美しい瞬間✨を見せていただいた気がします🤩💕✨
これからも元気に楽しいこと嬉しいこと、いっぱい体験できますように…😍🩷
遠くから見守ってますね~🤩🎶
また会えるの楽しみにしてまーす❣️🎶
yuko
が
しました
初めて会ったときはお名前を呼んでも無反応だったのに、この間ゲストハウスにお邪魔したときは「いらっしゃい」ってしっぽふりふり歓迎してくれたのがとっても嬉しくて…
さっちゃん、ゆうこさんに出会えて本当によかった
さっちゃんに出会えたゆうこさんもなのちゃんも幸せですね
年齢は6歳ぐらいかもしれないけど中身は1歳になりたてのさっちゃん、楽しいこと幸せなことをたくさん経験してこれからもいろいろなお顔を見せてね^^
yuko
が
しました
なんと偶然にも糸と同じ誕生日です
去年の今頃、当時リコちゃんだった糸と
サラと会った日を誕生日に決めたんです
さっちゃん、お母さんは優しくて時々厳しくて(笑)
あったかいでしょう
美味しいものたくさん食べて美味しいでしょう
毎日が楽しいでしょう
こんな日がね、これからずっとずっと続くのよ
yuko
が
しました
幸せいっぱい愛情いっぱいですね。
引き出してくれたママとyukoママさんに感謝です。
涙うるうる。。やっと最後まで読みました。
yuko
が
しました
さっちゃんお誕生日おめでとう🎂!
すみっこぐらしと言われてたさっちゃん、この一年でいろんな経験をしてどんどん可愛くなって家庭犬らしくなりましたよね✨
普段はおっとりさんだけど、なのちゃんと遊んだりひとり漏斗で激しく遊ぶさっちゃんも大好きです💕
各地の繁殖引退犬さんたちも素敵なおうちと家族を見つけて幸せになれますように🙏✨✨
yuko
が
しました